旅のかなたに

“旅”という言葉はいろいろな事に例えられます。 見知らぬ土地へ赴くのも“旅”。 何かを極めるのも“旅”。 時には人生そのものも“旅”と例えられたりもします。 “旅”の形は人それぞれ。 “旅”の意味も十人十色。 ここは私GIN〈ジン〉が 大好きな旅を中心に 自分の好きなものを まったり書いていくブログです。 よければゆっくりしていってね(^^)

暁の水平線に勝利を刻め!≪東アジア進出の拠点 佐世保鎮守府≫ ~長崎県 佐世保市~

こんにちは!

 

今回ご紹介するのは、西日本海域一帯の防衛と東アジア進出の拠点となる佐世保鎮守府が置かれた街、長崎県 佐世保市です!

 

日本に4カ所ある旧日本海軍鎮守府の街。その中で佐世保市は唯一本州ではなく九州 長崎県にあります。

そのため「行くのはちょっとハードル高いな・・・」と思っている方もいるのではないでしょうか。

 

 

しかし!どうかそのハードルを越えてほしい!!

 

 

佐世保は「旧日本海軍鎮守府めぐり/海上自衛隊5基地めぐり」において、初心者の方に特におススメしたい街なのです!

 

 

では、さっそく紹介していきましょう!

 

 

 

f:id:tabino-kanatani:20191117162549j:plain

f:id:tabino-kanatani:20191117162604j:plain

鉄道で佐世保へ行くなら、JR佐世保線の「佐世保駅」で下車。

長崎空港からなら、西肥バスの「佐世保(佐々)~ハウステンボス長崎空港」という路線に乗って約1時間半で佐世保駅前に到着です。

 

佐世保駅の中には観光案内所やお土産物を売っている売店、軽食を食べられるお店やカフェなどもあり、朝早くからたくさんの人が行き交う賑やかな駅です。

 

また佐世保駅は日本最西端のJR駅とのこと。

この看板を見ると「嗚呼、佐世保まで来たんだなぁ」と実感が湧きます。

 

 

 

f:id:tabino-kanatani:20191117162450j:plain

f:id:tabino-kanatani:20191117162508j:plain

佐世保駅 みなと口を出ると眼前には広々とした公園と海が広がっています。

 

この広い港公園が佐世保のイイところのひとつ!旧日本海軍鎮守府めぐり/海上自衛隊5基地めぐり」の中でも港の開放感はトップクラスです!!

早朝の人が少ない時間なら開放感とテンションに任せて「ファァァァァァァァァァァアww」と叫びたくなってしまいます!

(ただまぁ、近くに大型の駐車場もあるし朝夕はよく米軍の方がランニングしてたりするので、実際に叫ぶのはやめておいたほうがいいでしょうねw)

 

 

 

f:id:tabino-kanatani:20191117162532j:plain

この広い港公園は「ポートサイドテラス」という名前で、海に向かって左方面には青果や花の卸売市場。右方面には「させぼ五番街」という大きなショッピングモールがあります。

 

このショッピングモールがとても良くて、フードコートやカフェはもちろん衣類や雑貨なども充実してるので休日には若い人達がいっぱい!

僕が訪れたときはちょうど連休だったので、施設内の階段を使ってミニライブも催されていました。まさに“佐世保のオシャレどころ”といった感じ(^^♪

 

僕もついつい鎮守府めぐりのことを忘れて服やアクセサリーなどのウィンドウショッピングを楽しみそうになってしまい「いかんいかん」と気持ちを旅に戻してました(;^ω^)

 

 

 

f:id:tabino-kanatani:20191117162616j:plain

では、旅の目的「海上自衛隊 佐世保地方隊」に行ってみましょう!

 

海自桟橋に向かう日の朝、護衛艦が1隻入港してきていました。

舞鶴地方隊所属の護衛艦「232 せんだい」です。舞鶴からここ佐世保まで航行してきたようです。

 

夜戦大好き!夜はスーパー元気な川内なので、すっかり日が昇った今は「う~ねむい~」とかぼやいてるのかもしれません(^^)

 

 

 

f:id:tabino-kanatani:20191117162845j:plain

佐世保地方隊到着!!

 

舞鶴地方隊同様、決まった時間内であれば身分証明書を提示のうえで海上自衛隊の桟橋に入らせてもらうことができます。

門を通って桟橋方面へ歩いているとさっそく護衛艦「117 すずつき」と「132 あさゆき」が!

 

すずつき(涼月)は艦これにもいます。ただ、我が鎮守府にはいません・・・。

どうかこれを機に着任してくださいお願いします。。。m(_ _)m

 

 

 

f:id:tabino-kanatani:20191117162805j:plain

到着した自衛隊桟橋には護衛艦がずらり!

この桟橋からかっこいい護衛艦を見学するのですが・・・しかし!佐世保はそれだけではありません!

なんと!その日決められた護衛艦に乗艦(甲板のみ)させてもらうことができるのです!

(見学には規則がありますので、行かれる際は必ず「海上自衛隊 佐世保地方隊ホームページ」を確認してください

 

この日一般公開された護衛艦は、むらさめ型2番艦「102 はるさめ」です!

もちろん艦これにも白露型駆逐艦 5番艦 春雨がいます!我が鎮守府にはいませんがね!!!(涙)

 

どうかこれを機に(略)

 

 

 

f:id:tabino-kanatani:20191117162706j:plain

f:id:tabino-kanatani:20191117162736j:plain

乗艦して真っ先に目に付くのがコレ!

VLSVertical Launching System垂直発射装置)です。

 

名前の通りミサイルを垂直に発射するシステムです。

ここから発射されたミサイルはまず直上に撃ち上げられ、その後空中で向きを変え目標に向かって飛んでいきます。

ここから対空ミサイル「ESSM(発展型シースパロー)」や対潜ミサイル「アスロック」などが発射されます。

 

 

 

f:id:tabino-kanatani:20191117162649j:plain

VLSの前には主砲「62口径76ミリ速射砲」が!

 

丸っこい!なんとなく可愛い!

 

ただ、敵影を視認する前にレーダーで察知しミサイルを発射する現代の戦闘においてはほとんど使われる機会はない、と自衛官の方は仰っていました。

 

 

 

f:id:tabino-kanatani:20191117162859j:plain

むらさめ型護衛艦は哨戒ヘリ搭載艦なので、艦後部には哨戒ヘリ用のヘリコプターランディングパッド(ヘリパッド)があります。

 

ちなみに、護衛艦一般公開時には哨戒ヘリコプターはここに格納されることはありません。というのも、平常時、哨戒ヘリは別の格納庫に格納されています。任務時、護衛艦にヘリを格納する際にも、まずは桟橋を出航し、その後洋上で哨戒ヘリの格納作業に移行するので、そもそも護衛艦自衛隊桟橋に停泊しているときはヘリ格納庫は空っぽなのです。

 

とはいえ、運が良ければ護衛艦に格納された哨戒ヘリを見ることもできるようです。

ぜひ見てみたい!

 

 

 

f:id:tabino-kanatani:20191117162520j:plain

f:id:tabino-kanatani:20191117162720j:plain

f:id:tabino-kanatani:20191117162818j:plain

対艦ミサイル「ハープーン」、高性能20ミリ機関砲「ファランクス」、「3連装短魚雷発射管」もすぐ近くで見学することができます。

どれもデカい!こうして間近で見るのと、桟橋から見上げるのとでは迫力が全く違います!

 

(これ以上はテンション上がって収拾つかなくなるので艤装の説明は割愛m(_ _)m)

 

 

 

f:id:tabino-kanatani:20191117162911j:plain

f:id:tabino-kanatani:20191117162751j:plain

護衛艦に乗艦できるなんてなかなかない貴重な体験。自衛官の方もとても親切で、テンション爆上がりの僕の質問攻めに笑顔で答えてくださいました(#^.^#)

海自好き、艦これ好きの僕にはまさに夢のような時間なのでした( *´艸`)

 

しつこいようですが、春雨さんこれを機に(略)

 

 

 

f:id:tabino-kanatani:20191117163031j:plain

ポートサイドテラスから少し歩くと「海上自衛隊佐世保地方隊 佐世保史料館」通称「セイルタワー」があります。

 

こちらでは佐世保鎮守府開庁から海上自衛隊佐世保地方隊に至るまでの多くの史料が展示されています。

他では見ることのできない非常に貴重な史料もたくさん展示されていて、佐世保の歴史を知ることだけではなく、戦時中の日本を知る、平和学習をするうえでも非常に有意義な場所となっています。

 

僕が「佐世保には絶対また行かなきゃ!」と思う理由のひとつは、このセイルタワーがあるからです。

 

 

 

f:id:tabino-kanatani:20191117162939j:plain

f:id:tabino-kanatani:20191117162925j:plain

最後に佐世保グルメも紹介しましょう!

 

佐世保といえばやっぱり「佐世保バーガー」です!!

お店によっていろんな佐世保バーガーがあるので食べ比べしてみるのも楽しいと思います(*´ω`)

 

上の写真は「LOG KIT」さんの佐世保バーガー

結構大きくてアメリカンな食べ応えです。佐世保に勤務されている米軍の方もこのバーガーが好きでよく食べに来られるそうです(^^)

 

 

 

f:id:tabino-kanatani:20191117162311j:plain

f:id:tabino-kanatani:20191117162325j:plain

続いて「Big Man」さんの佐世保バーガー

こちらはLOG KITさんに比べて大きさも控えめで、どちらかというと日本人好みのヘルシーなお味です。

バンズがふわふわで食べながらほっこりしてました(#^.^#)

 

 

 

f:id:tabino-kanatani:20191117192627j:plain
ちなみにBig Manさんは艦これ推しやで!!

僕が訪れたときは艦これコラボメニューも販売されていました。(もちろんこれもいただいて一部で話題になった“ロリ赤城さん”のステッカーもばっちりゲットしましたw)

 

 

紹介した2店舗以外にもいくつか佐世保バーガーをいただいたのですが、本当にどれも美味しくて、マジで佐世保マクドナルドってちゃんと売り上げあがるんかな?って無駄に心配になってましたw

佐世保訪れた際には、ぜひ佐世保バーガー食べてみてください!

 

 

 

f:id:tabino-kanatani:20191117162409j:plain

f:id:tabino-kanatani:20191117162355j:plain

次にご紹介するのは、あまり知られていない(?)佐世保の名物レモンステーキです!

 

レモンステーキ佐世保バーガーと同じくいろいろなお店で販売されているのですが、僕がお邪魔したのは「Lemoned Raymond」さん!お店がもうなんかオシャレですよね!

 

柔らかいお肉に香るレモンの風味。間違いない美味しさです!

肉にかかるタレは少し甘めで、お肉を食べ終わった後に残ったタレをご飯にかけて食べるのが“通”の食べ方だそうです(*´ω`)

 

店員さんも気さくな方で、年齢が僕と同じくらいということもあり、とてもフレンドリーにお話ししてくださいました。次に佐世保を訪れたときも絶対に行くと決めているお店です!みなさんもぜひどうでしょうか?(^^♪

 

 

 

f:id:tabino-kanatani:20191117162340j:plain

f:id:tabino-kanatani:20191117162423j:plain

いかがだったでしょうか?

 

西日本の防衛そして東アジア進出の拠点となった佐世保鎮守府が置かれた街、長崎県 佐世保市

 

賑やかな景色にオシャレなショッピングモール、数えきれないグルメの数々。いい意味で“海上自衛隊以外の楽しみがたくさんある街”が佐世保なんです。

冒頭で『旧日本海軍鎮守府めぐり/海上自衛隊5基地めぐり」において、初心者の方に特におススメしたい街』といったのはこれが理由。海自基地めぐりを楽しんだ後にもまだまだ楽しみが待ってる、佐世保はそんな街です(^^)

 

東アジア進出拠点の鎮守府が置かれ、そして僕自身また必ず訪れると心に決めている場所。西国の賑やかな港町、長崎県 佐世保市でした。

 

みなさんもぜひ訪れてみてくださいね!